岡崎マラソン完走記
岡崎市民だし、いつも走ってるマイコースがコースになってるしで一度は走りたかった大会に出場してきました。
我、中総RCからは10キロの部にたらちゃん、がんちゃん、フランクさん、 ケロちゃん、 あねご。
5キロの部にはじめさん、一人旅さん、ゆかちゃん、でこちゃんと今回も大量参加となりました。
ランパン&ランシャツでは寒いので先日購入した腕タイツを装着してスタート位置に移動。
10時にスタートした10kmのランナーを応援して10分後のスタートを待つ。隣にはスピード女性ランナーのユカちゃんがいる。彼女には負けたくないが、ここのところフルマラソンの練習でスピード練習が出来てないし、先週のいびがわの疲れが抜けてないのがアップでも自覚できた。何とかユカちゃんに前半はくらいつき後半で勝負しよう。
10時10分、ピストルが鳴りスタート。グランドを300m走って外に出て行く。グラウンド内の位置取りで何となくユカちゃんの前に出てしまった。こりゃいけない。このスピードで行ったら潰れそうだし困ったなぁと思いながらグラウンドの急な取り付け道路を下って駐車場を横切っていく。
思えばこのコースは高校時代に市民駅伝の1区で3年間走ったコースだ。駐車場を横切ってる時にあの頃のことを鮮明に思い出した。あの頃のようにがんばってみるか。
駐車場を出て左折する。この後左折するまでに2個の山を越える。平らなところはほとんどないがリズムに気をつけて余裕を持って走る。先頭が見える位置で順位は8位くらいか。
ファミリーマートで鋭角に左折して新しい道を走る。ここの登り坂は何度も朝練で走ったが本当にきつい。いびがわマラソン疲れか急に苦しくなってきた。このままではユカちゃんに負けちゃうよ~。
登り切って下り坂。先頭が折り返してきた。順位を確認する。8位だ。折り返すランナーはみんな若くみえる。もしかしてみんな30歳台?ということは今、年代で1位?急にやる気が出た。折り返しではゴローさんが応援してくれ、写真を撮ってくれた。さらに元気がでて楽になってきた。よ~し、とりあえず前のランナーを抜いてやる。
ファミリーマートを右折して県営グランドに戻っていく。一つ目の山を越えた頃から徐々に前のランナーが近くなってきた。ここからロングスパート開始。一人抜いて7位に上がる。10m程前に6位君がいる。右折して駐車場に入る。距離が詰まってきた。駐車場を抜けて急な登り坂。腕を振って登る。競技場に入ってラストスパート。6位まであと5m。頑張ったが僅かに届かず7位でフィニッシュ!タイムは18分06秒。この難コースといびがわ明けのコンディションからすればまずまずか。気になるユカちゃんはそのあと19分丁度でゴール。18分台が出なかったことを悔しがってました。でもいいじゃん。優勝だし!おめでとう!
ゴール後、RCチップを外しながら6位君に年齢を訊く。彼は25歳だって。若い衆には勝てんわ!ということはあと5人のうち2人が40歳以上なら3位入賞だ。
記録証発行所に行って記録証をもらう。記録証と一緒にピンク色の紙をくれた。そのピンク色の紙には「表彰があります。準備が整いましたら呼びますので本部まで来てください」と書いてあった。やった~!!2回目の入賞だ~!!
大喜びして記録証を見る。順位が書いてある。
総合7位。(これは確認済み)
年代4位。(ええ?なんで??みんな若く見えたけど??)
それでも6位まで表彰してくれるのか?だけど大会パンフには3位まで表彰と書いてあったけど・・・・。
係りのお姉さんに「表彰は3位まででは?」と訊くと隣の人と相談して「間違えました」とあっさりした返事。ピンクの紙を返して戻りました。
しかし、なんでこんなに40台が強いの?普通総合7位なら入賞でしょう。みんな若く見えたけどな~。
まあ、入賞は来年への課題ということで。それとスピードも戻ったし今度の名古屋シティー(ハーフ)が楽しみになってきました。何とか85分を切って正月に立てた目標をクリアしたいと思います。
« いびがわマラソンゴール後 | トップページ | 名古屋ハーフマラソン »
「ランニング」カテゴリの記事
- 第7回大阪マラソン2017完走記~じいじでサブスリー達成の巻~(2017.11.28)
- 第31回あいの土山マラソン2017(ハーフ)完走記(2017.11.07)
- 鯖街道ウルトラマラソン2017(2017.05.24)
- 知多半島ロゲイニングin恋する町美浜(2017.04.24)
- 10年連続サブスリー達成しました!!(2017.02.28)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/194269/9001490
この記事へのトラックバック一覧です: 岡崎マラソン完走記:
お疲れさまでした~!走りも速いがアップも早い!レースの連続ですけどそれが練習になってるのかうまく疲れを抜いてるのか、いい感じキープしてますね!名古屋ハーフも行っちゃってください!
投稿: osamu | 2007年11月19日 (月) 19時16分
すごいですね~♪
あんな難コースで18分!凄すぎ!!
しかも総合7位は気持ち良かったことでしょう。
名古屋は平坦だし、ギャラリー多いし気持ち良く
目標達成が見えましたね/♪
投稿: はじめ | 2007年11月19日 (月) 21時14分
>osamusan
ブログは早く書かないと忘れちゃうんだよね(笑)
今後はレース続きだしブログも大変だ~
投稿: でこちゃん | 2007年11月20日 (火) 05時33分
>はじめさん
いつもコメントありがとうございます。
名古屋では思いっきりはじけたいと思います。
投稿: でこちゃん | 2007年11月20日 (火) 05時34分